西神・山手線としては約25年ぶりの新型車両。新たな車両技術を取り入れ、これまで以上の安全と一層のバリアフリー化、快適性の向上、省エネ化を目指し設計された。車体はアルミ製で、制御装置にはSiC素子適用のVVVFインバータを採用、全ての照明をLED化している。各車客室には優先スペースを設置、4か国語対応の案内装置を装備している。車両外観デザインは市民による投票で決定し、イメージカラーであるグリーンのラインを施した柔らかみのあるフォルムとなっている。2018年から製造され、2023年までに6両編成28本の製造が予定されている。
製造初年 | 2018年 | 制御方式 | VVVF |
---|---|---|---|
全長 | 19m | 主電動機出力 | 170kW |
走行輪中心間隔 | 1435mm | 運転最高速度 | 90km/h |
電力方式 | 直流1500V | 在籍両数 | 54両 |
集電方式 | 架空線 | 編成両数・本数 | 6両×9本 |
輸送力増強に伴って登場した車両で、2000から外観や搭載機器のフルモデルチェンジを行った。1993年と1994年に6両編成6本の36両が製造されている。全長などは1000・2000形と変わらず、全長19mで片側3扉のアルミ製。前面のデザインを変えて丸みを持たせたほか、車体の塗装はグリーン系を踏襲しながら配色を大幅に変えて親しみやすい車両とした。制御装置にはVVVFインバータを使用し、空気バネ台車を採用している。内装のデザインを改めて車内を明るくしたほか、各車両に車内案内表示器を設置し、編成中間には車椅子スペースを設けた。
製造初年 | 1993年 | 制御方式 | VVVF |
---|---|---|---|
全長 | 19m | 主電動機出力 | 130kW |
走行輪中心間隔 | 1435mm | 運転最高速度 | 90km/h |
電力方式 | 直流1500V | 在籍両数 | 18両 |
集電方式 | 架空線 | 編成両数・本数 | 6両×3本 |
西神・山手線と北神急行電鉄との相互直通運転に対応して登場した車両で、1000形と同じくATO装置を搭載しており、北神急行線内ではワンマン運転を行っている。1988年から翌年にかけて24両が製造され、当初は5両編成で使用されたが、現在では6両編成4本の体制になった。1000形と基本仕様は同じだが、車内のデザインを変更。また、車体はアルミ製としたが、前面のデザインを変え、運転席のスペースを拡大した。電機子チョッパ制御を採用し、空気バネ台車を使用しているが、制御装置は2013年より順次VVVFインバータに交換されている。
製造初年 | 1988年 | 制御方式 | チョッパ・VVVF |
---|---|---|---|
全長 | 19m | 主電動機出力 | 130kW |
走行輪中心間隔 | 1435mm | 運転最高速度 | 90km/h |
電力方式 | 直流1500V | 在籍両数 | 24両 |
集電方式 | 架空線 | 編成両数・本数 | 6両×4本 |
開業時からの車両で、当時としては珍しく製造当初から冷房を備えていた。軽量アルミ車体に回生ブレーキを備え、1977年から1990年にかけて108両が製造された。開業時は4両編成で使用されたが、後に中間車を追加して現在では6両編成18本を組んでいる。片側3扉、全長19mの車両で、アルミ車体に塗装を行っている。制御方式は電機子チョッパを採用し、空気バネ台車を使用している。1998年から2012年にかけて制御装置のVVVFインバータ化を行い、併せて車内の模様替えや握り棒と吊り手の増設、冷房装置の交換等の改造工事も行った。
製造初年 | 1976年 | 制御方式 | VVVF |
---|---|---|---|
全長 | 19m | 主電動機出力 | 130kW |
走行輪中心間隔 | 1435mm | 運転最高速度 | 90km/h |
電力方式 | 直流1500V | 在籍両数 | 72両 |
集電方式 | 架空線 | 編成両数・本数 | 6両×12本 |
海岸線開業に際して登場した車両で、2001年に、4両編成10本の40両が製造された。鉄輪式のリニアモーター駆動の車両で、車体はやや小型。ATOによるワンマン運転を行っており、運転席は右側に配置されている。片側3扉のアルミ製の車体を採用しており、すべての車両が電動車で、制御装置にはVVVFインバータを採用、各台車にリニアモーターを取り付けている。また、急曲線をスムーズに通過するためセルフステアリング機構を持った空気バネ台車を使用しているのも特徴だ。各車両には車椅子スペースを配置し、ドア上に車内案内表示器を設置している。
製造初年 | 2001年 | 制御方式 | VVVF |
---|---|---|---|
全長 | 先頭車15.8m/中間車15.6m | 主電動機出力 | 135kW |
走行輪中心間隔 | 1435mm | 運転最高速度 | 70km/h |
電力方式 | 直流1500V | 在籍両数 | 40両 |
集電方式 | 架空線 | 編成両数・本数 | 4両×10本 |